月夜の楽しみ方を増やすために月のモザイク撮影を試みた。
190φ1000mmにASI120MMを取り付けて月面を1/3の重なりを持ってモザイク撮影、結果は何と21枚にも、これを、PhotoshopCS5でPhotomerge、2枚使われなかったので実質19枚であった。赤道儀の方向キーで狙いを定めて移動とキャプチャーを繰り返すのだが気流や風の影響もありこれは結構大変な作業だった。合成はPhotoshopで一発でOK、あとは、レベル調整とアンシャープ処理で仕上げ、そして、ブログ書き出しと進行するわけだが、このブログが問題、昨今は等倍拡大させてくれないので努力と迫力を写真表現することが出来ない。
モザイク合成 |
Picasa Web アルバムの場合 ブラウザによっては拡大出来ない場合があります |
台風が過ぎてようやく晴れの天気が続きお月様もとても明るく輝いていますね。ASI120MMでのモザイクお見事です。
返信削除私はMCを使っていますがやはり輝点ノイズがすごいですね。冬場ならいいんでしょうが夏はやっぱり冷却できるAtik16ICの方がノイズが少なくガイドし易いですね。
陽気もだいぶ涼しくなっていよいよオリオンの季節がやってきます。Sigeさんは次回の新月期は何を狙うんでしょうか?
それとnonkaさんのケーブル作りました。AZEQ6にダイレクト接続してステナビで動作確認できました。有難う御座いました。
keilibraさん お褒めいただき恐縮です。来月の新月期は立山で星を眺めている予定です。晴れたらいいな~(寒いだろうな~)
削除