2012年11月7日水曜日

SkEye 星図ソフトについて

 天体素人の私にとって厄介なのが望遠鏡(または自身の目)と星の同期(アライメント)作業です。
星図ソフトを色々と触っているが星空の見た目と星図が近いものは結構少ない気がする。
NEXUS7の購入でSkySafari Plusを購入しこれで簡単に出来るかと思ったが、自動導入には至って便利であるがアライメント星を見つけるのは結構扱いが難しい。いろいろと星図アプリを探していたら無料の「SkEye」というのがあったので使った感じを紹介します。

 Googl Sky Map、SkySafari、SkEyeで同じ空を眺めながら扱ってみたが、私の感覚とSkyEyeが良くマッチするし操作感も程よい。何よりも多すぎない星(1191)とその表示がシックリしているし精度も他のアプリより高いように思う(同じハード上だが何で違うのかな?)、作者自身が天体趣味なので実体験から実用的に作られているからかもしれない。このソフトはマニアル(英語)もPDFでしっかりと作られている。また、外部アプリとのAPIも用意されており「Star Odyssey」が事例として、作者のサイトでAPIが解説されている。(有料のPro版も有り、Freeでも広告は無い)

以上、無料で天体観測に実用的な星図ソフトだと思いましたので紹介です。

スクリーンショット
DSCでアライメント方向を案内している




0 件のコメント:

コメントを投稿