2012年12月5日水曜日

NEXUS7で天体撮影

NEXUS7だけで天体望遠鏡制御とカメラコントロールを行った。
そして、購入したばかりのStellaNavigatorに写真を張り付けてみた。


今回の機器構成は
①NEXUS7+SkySafari Plus & DSLR Controller
②GP赤道儀+NS5000自動導入装置(+Bluetoothアダプタ)
③BORG 77EDⅡ+0.78レデューサ+EOS Kiss X2改

まずは、フォーマルハウトでピント合わせ(DSLR Controllerのプレビューを使用)しSkySafariで同期とNGC253の導入を行う。同期はカメラのファインダーで適当に位置合わせしてましたが、NGC253を旨く導入できました。カメラ制御はDSLR Controllerで1分インターバル設定で4枚連続撮影を設定した。今日のGP赤道儀は機嫌が良いのかノータッチガイドで大きなブレもなく撮れました。ひょっとするとオートガイド鏡が無くても軽さで歩留りアップするのかな?

ISO1600 40秒 x 4枚コンポジット
日宅ベランダ(12/1 21:00)
NGC253 強調処理 (自宅の私の機材では無謀)

12月3日にStellaNavigatorを入手したので早速に張り付けてみた。
シュミレータの星図と写真を合わせるのだが、写真の星より恒星データの方が少なく、
位置合わせにに戸惑った。

StellaNavigatorに張り付け

<昨晩の南の星空>
23時22分から4時43分
ISO100 14mm 30秒露出45秒インターバル x 337枚
KikuchiMagicにて比較明合成


0 件のコメント:

コメントを投稿